当院ではインプラント治療に保証期間を設けております。
インプラント体 保証期間 | 10年間 ※喫煙者は保証なし、または5年間 |
---|---|
インプラント上部構造物 保証期間 | 5年間 |
インプラント
Implant
Implant
インプラントとは、厳密には人の身体に埋め込む人工物のことを言います。歯科におけるインプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。従来は、歯を失った治療法としてブリッジや入れ歯が一般的でしたが、最近ではインプラント治療を希望される患者様も増えています。歯は、目で見える部分の歯と、骨の中から支える歯根から成り立っています。
歯を失うということは、骨の中から支えている歯根も失ってしまうということです。「インプラントと差し歯は何が違うの?」という方も少なくありませんが、差し歯は歯根が残っている状態で行う治療であり、インプラントは抜歯が必要になった時(歯根がない)に行う治療法です。
インプラントに使われるチタンは、アレルギーも少なく、かみ合わせに耐えられる強度があります。チタンと骨が結合するのでしっかりと固定することができ、治療後は違和感がないため、天然の歯と変わらないかみ合わせを実現できます。また、残っている他の歯を削ったり、装置をつけたりすることもありません。
噛む力に対して失った歯の分もインプラントが負担してくれるため、残った歯を守ることができます。適切なお手入れと維持を行うことで、「最もよく噛めて、見た目が良く、他の歯へのダメージのない治療」となります。
インプラントは「放っておいてずっとそのまま使える治療」ではありません。しかし適切に管理し維持することで長期に渡ってお使いいただける治療法となります。
まずインプラント治療は外科手術であるため、治療を受けるには全身の健康状態が良好である必要があります。また、治療期間は長く、保険適用外のため治療費は高額になりがちです。治療の第一条件は、治療予定の場所に骨がしっかりとあることです。
骨が足りないとインプラントを埋め込むことができないためです。骨が足りない場合は、骨移植手術を受ける必要があります。また全身疾患や喫煙習慣の有無などにより適応とならない場合があります。治療後についても、毎日のケアが不十分であったり、定期的なメンテナンスを受けていないことで、インプラント周囲炎になる恐れがあります。
インプラント周囲炎は、自然に治ることはないため、歯科医院で適切な処置を受けることが必要です。炎症が進行している場合は、インプラントを摘出する必要があったり、インプラントが突然抜け落ちてしまうことがあります。インプラント治療後にこれらのような問題が起きないよう、正確な診断と定期的なメンテナンスが必要です。
失われた噛み合わせを補うことで、残った歯の負担を減らし自分の歯が長く残るようにしていくインプラント治療を目指します。
当院ではアールエフ社製国産CTを導入しており、インプラント治療の前に必ずCT検査を行います。撮影したCTデータを用いてコンピュータ上で仮想インプラント治療を検討し、その結果をもとに治療の可否やインプラントの選択を行います。必要があればガイデッドサージェリーシステムを用いて、手術計画も行います。治療後のことも見据え、歯周病などの治療もここでご説明致します。
インプラント手術は全て専用のクリーンルームにて行います。クリーンルーム内は手術室用クリーンエアーシステムによって常に清潔に保たれており、天井植え込み型の無影灯システムで術野を明るく確保します。もちろん使用する器具は全てオートクレーブ滅菌またはガス滅菌にて、適切に滅菌処理をされております。
当院のインプラントは世界シェア一位のストローマン社製インプラントしか使用しておりません。ストローマン社製インプラントは症例数も世界で最も多く、長期にわたる予後が良好であると認められ、品質も高いインプラントです。またインプラントはメーカーにより治療方法や修理方法が異なるため、将来的に当院への通院が困難だとしても、世界のどこでも治療が行いやすいというメリットもあります。万が一インプラントメーカーが倒産してしまうと修理が困難になることも考えられますが、当院は世界で最もシェアがあるメーカーを採用しておりますので在庫も潤沢であり、そういったリスクは低いと考えられます。
当院では炭酸ガスレーザーを用いて、治療後に治癒促進処置を行います。炭酸ガスレーザーを用いて治療後の粘膜にある一定の熱を与えていくと、細胞が活性化し粘膜や骨の治癒が促進されると言われています。また治療後の疼痛も減少すると言われておりますので、治療後にはレーザーを1~2回ほど歯茎に照射していきます。
インプラント治療は骨にインプラント体を埋め込むため、残っている骨が少ないと治療が行えません。当院では歯周病治療や歯周組織再生治療を行っており、インプラント治療を行うために足りない骨を補う骨移植手術や上顎洞底挙上術も行えます。エムドゲインや骨補填材を用いて、必要な個所に必要な骨を再生させていくことが可能です。。
インプラント手術が終わり被せ物をお作りしていく技工所は信頼できるインプラント専門技工士のいる技工所にお任せします。見た目、審美性はもちろんのことですが、精度が高くお手入れのしやすい形にしっかりとお作りし、インプラントの長期に渡る維持を目指しています。
通常の検査に加えてCTによる断層撮影を行います。これにインプラント治療を行う顎の骨の厚みや高さ、神経や血管などの組織との距離などを調べていきます。骨が足りなかったり、血管や神経が近すぎると手術が行えないこともあります。その他の病気がないかどうかも確認が必要です。
インプラント手術前にお口の環境を整えていきます。歯周病や虫歯の治療はもちろんですが、お体の病気や状態の改善も行います。この治療はインプラントの寿命に大きく関わるためしっかりと行っていきます。
術前検査にて確認をした通りの手術を行っていきます。手術は完全個室の専用クリーンルームで行われます。このクリーンルームはクラス10,000の清潔な環境に保たれており、清潔で安全な治療を提供できます。この際に必要に応じて、骨の移植手術や再生治療、レーザー治療などを並行して行っていきます。
手術後に一定の治癒期間を待ちます。治癒期間後にインプラントと骨が強固に接着したことを確認したら、専用の型取り器を用いてインプラントと周りの歯の型取りを行います。インプラントの型取りは全てシリコン印象材による精密印象です。
経験豊富なインプラント専門の技工所に型取り後の模型を送り、精密で機能的な被せ物を制作していきます。お口の状態にあわせて、スクリュー固定式またはセメント固定式のインプラント上部構造物をお付け致します。
インプラントは体内に埋め込まれており、体の影響を受けやすい治療です。インプラント周囲炎にならないように定期メインテナンスを継続して行っていきます。またインプラントの負担が大きすぎると、インプラント自体の寿命が短くなりかねません。それを避けるために残っているご自分の歯も可能な限り長持ちさせて、しっかりと食事がとれるように維持していくことが大切です。
インプラント治療は「最もよく噛めて、見た目が良く、他の歯へのダメージのない治療」となり得ますが、すべてにおいて最善ではありません。
上記のようなリスクのある方はインプラント治療をおすすめできないことがあります。その場合はどのような選択肢が望ましいか全てご説明させていただきますので、ご不明な点は担当医までお尋ねください。
CT検査 | 片顎16,500円 両顎22,000円 ※2回目以降無料 |
---|---|
インプラント体(手術費用含む) | 1本275,000円 |
インプラント上部構造 | 1本110,000~165,000円 |
骨移植手術 | 1ヵ所55,000円~ |
上顎洞底挙上術 | 110,000円~ |
ガイデッドサージェリー | 1手術55,000円 |
※消費税込
インプラント体 保証期間 | 10年間 ※喫煙者は保証なし、または5年間 |
---|---|
インプラント上部構造物 保証期間 | 5年間 |